• ライブ音源(8月)

    2025年9月24日 update

    前回のライブからちょうど一ヶ月後というタイミングでお知らせする予定で進めていましたので、本日公開。
    最後に1曲だけ全員で演奏したライブ音源がyoutubeで聴けるようになりました。原曲のビートトラックを軸にこの日限定の内容で演奏しています
    ライブの記録を残すということが不得手なため、動画ではなく自分のセッティングの記録写真+音なので、円形の雰囲気があまり伝わらないかもしれないですが、この日限定の音をぜひ聴いてください。とても良い内容だったし、いろんな方にたくさん感想いただきました。


    Factory05
    ナバロフロアの中央にセッティング、コーラス、ピアノ、ノイズ、ギター、パーカッションなどゲストミュージシャンの音が融合し曲ごとに編成が変わりながらセッションのような1日限定のアンサンブル
    https://note.com/factory2007/n/n881f28022204

    Masami Takashima (Vo, Pf, Synth & Beat Track)

    ⚪︎ Guest Musician
    peep (pf, Electronics)
    Ayano Teramoto (Cho, Per)
    Soramimi Ayumi(Cho, Per)
    Momoka Asato(Guitar)


    先週、皆さんが企画したり出演されるイベントをタイミングよく見る事ができました。K trioではノイズやピアノで即興演奏を行うpeeqさん主催の海外アーティストを招聘しての企画に、soramimi ayumiさんも出演、生活音的な環境音やレインドラムなどの小楽器、シンセなどを使った実験性のあるライブでした。数日あけてfuturinaの企画。アサトさん、あやのさん在籍されている(お二人は他にもいろんなバンドに所属されています)futurinaは今年テキサスのレーベルからアルバムリリースが発表されており、公開されているインタビューを読みましたが、同じ性別のミュージシャンの1人として、共感する内容がたくさんあり、彼女たちの世代でこの課題を発信していることとてもリスペクトです !
    インタビュー https://howl2024.com/futurina-interview/ (インタビューのことなどは別日に追記しました)


    ———————–
    演奏しているSometimesはRUBY LEMONさんとのスプリットカセットに収録されています
    オリジナルもあわせてカセットもよろしくお願いします(サブスクでも聴けます)
    https://twinships.base.shop/items/89589058

Archive