• 10.7 Tokyo 神保町 試聴室

    2025年10月9日 update

    (追記: 10/9)


    Factory06

    10月7日 (火) 神保町 試聴室
    Open 19:30 / Start 20:00(開場/開演時間が変更になっております)
    前売 ¥2800 / 当日¥3300 (要1ドリンクオーダー)


    出演
    Masami Takashima

    ▶︎ ご予約は試聴室までお願いします http://shicho.org/1_251007/
    ▶︎ 試聴室 – 千代田区西神田3-8-5 ビル西神田1階

    言葉の邂逅、環境や暮らしから生まれる言葉、映像のように流れる言葉、音楽のように聞こえる言葉。
    夏に1stアルバムをリリースしたポエトリーリーディングを主体に音楽制作と映像を用いたライブを行う東京在住トラックメイカー川と、Masami Takashimaそれぞれソロのライブ+ポエトリーリーディングを用いたライブセッションを行います

    Factoryのnoteができました
    川さんの音楽もこちらでご紹介しています
    https://note.com/factory2007/n/n9388b8686fc0


    ーーー

    (追記: 10/9)

    Facory06回目、終了しました。
    初めましての方も、いつも来てくださる方も本当にありがとうございました。
    以前J-WAVEで聞いたという方もご来場くださりとてもびっくりしたと同時に嬉しくありがたく思いました(J-WAVEでどなたかがかけてくれていたこと知らなかった)

    今回は言葉を通して音楽を模索する、そのような内容になったと思います。
    川さんソロ、2組のライブセッション(2曲)、後半に私ソロという3部構成。2組のライブセッションは事前に色々やりとりを重ねて準備していたことに加え、当日のリハーサルで提案してくれたことを急遽取り入れつつ、新たなストーリが加わり良い雰囲気になったと思います。川さん、いつもフォレストリミットなどを中心に活動されているとのこと。今回は映像の投影はなかったけど天井の高い試聴室と川さんのトラックとポエトリーが合っていてとてもよかった。
    山口の中原中也記念館で偶然見た展示の伏線のようなそんな日になりました

    nekochangさんと川さんが写真などもろもろ共有してくださったので改めて公開します
    前回同様に1ヶ月後に…


    photo by nekochang

    川さん、そしてご来場くださった方、本当にありがとうございました。


    今年のFactoryは終わり、次のテーマは決まった。
    初回から06回まで、毎回違う彩りと音楽から派生する豊かで特別な時間があった
    素晴らしいミュージシャンたちと、その時間を共有してくれたみなさまに本当に感謝します。


Archive